双子の抱っこ紐はどうする?おすすめ抱っこ紐&新生児期・首すわり前の移動方法も解説

※アフィリエイト広告を利用しています

 

悩めるママ

双子の抱っこ紐ってどうしたら良いのかな?

新生児期や首すわり前の移動方法が知りたいな。

 

 

双子の赤ちゃんの出産準備って、楽しみな反面少し大変ですよね。

カノン
私の友達も双子を育てていますが、出産前は準備で忙しそうでした。

 

この記事では、双子の抱っこ紐はどうするのが良いのか?について解説しますね。

 

双子専用の抱っこ紐のオススメや、1人用の抱っこ紐での代用方法、抱っこ紐を選ぶときのポイントなどをお伝えしたいと思います。

 

楽しみながら出産に向けての準備ができるようにお手伝いさせてくださいね♪

 

 

双子の抱っこ紐はどうする?何を用意したら良い?

 

赤ちゃんの必需品といえば「抱っこ紐」ですよね。

悩めるママ
でも、双子用のベビーカーはよく聞くけど、双子用の抱っこ紐ってあるの?

実は、双子用の抱っこ紐もあるんですよ。

 

ここでは、双子用の抱っこ紐や他の抱っこ紐での代用方法などを紹介しますね。

 

ツイン抱っこ紐を使う

双子専用の抱っこ紐を使う方法もあります。

 

正面で2人同時に抱けるタイプや、前後で抱けるタイプがありますよ。

二人一気に抱っこするのは重くて大変ですが、ママの両手が空く、体を密着させて安心させてあげられるというメリットも♪

 

カノン
napnapから双子用抱っこひもが出ているよ♪

 

人気抱っこ紐「ナップナップ」の双子用抱っこ紐はこちらからチェックできます↓

 

 

カノン

おすすめの双子抱っこ紐は、あとの章で詳しく紹介しています。

使いやすそうなものを選んでみてくださいね。

 

 

一人用抱っこ紐&ベビーカーのダブル使い

2人同時に抱っこするのは、重くて身体的にも負担が大きいですよね。

そこで、1人は抱っこ紐、もう1人はベビーカーと使い分けるのも手ですよ。

 

抱っこする側のママの負担を考えると、1人は抱っこ、もう1人はベビーカーが安全かつ便利です。

カノン
ベビーカーが1台あると荷物置き代わりにもなり、移動するときは何かと重宝しますよ。

 

 

ただ、ママ一人で長距離(長時間)移動の場合は、シングルベビーカーだと子どもを入れ替えるのが難しいという意見もあります。

状況に応じて使い分けられると良いですね。

 

また、お買い物の際は、買い物カゴが置けるタイプのベビーカーだと、双子を連れていても両手が空くので便利ですよ。

 

 

 

 

 

おすすめ双子抱っこ紐3選【首すわりから使用OK】

 

ここからは、双子用抱っこ紐のおすすめを紹介します♪

カノン
ここで紹介しているのは、いずれも首すわりから使用できる抱っこ紐です。

 

napnapふたご抱っこひも

napnap(ナップナップ)の「ふたご抱っこひも」は、実際に双子を育児されているママの声から生まれた抱っこ紐。

2人を同時に前抱きできるため、顔を見られる安心感があります。

 

4wayと便利に使えるのに、強度は普通の抱っこ紐のなんと2倍!

安心して使えますね。

 

 

・前二人抱っこ

・抱っこ+おんぶ

・一人抱っこ

・一人おんぶ

以上の使い方ができます。

二人を抱っこできるだけでなく、一人でも抱っこ可能なところも嬉しいですね♪

 

 

 

2人を前抱っこするのは練習が必要とのことですが、YouTubeなどでも手順の説明をしているので少しずつ練習をして慣れていくと良いですね。

 

TwinGo Carrier エアモデル

「TwinGo Carrier エアモデル」も、前後で二人を抱けるタイプの抱っこ紐。

軽量設計で、パパ・ママの負担が軽くなるような工夫がたくさんです。

 

 

ツインズキャリーコネクト

「ツインズキャリーコネクト」も、前抱っことおんぶで同時に2人を抱っこできる抱っこ紐。

カノン
双子だけでなく、年子育児にも役立つよ♪

単体でも使用できるため、「ひとり抱っこ」「ひとりおんぶ」にも対応♪

用途によって使い分けられますよ。

スタイリッシュでスッキリとした見た目が特徴です。

 

 

抱っこ紐を選ぶときのポイント

 

ここからは、双子の赤ちゃんの抱っこ紐を選ぶときのポイントについて解説します。

カノン
ママ(パパ)や赤ちゃんに合ったものを見つけてくださいね。

 

体格や発達に合っているか?

まずは、赤ちゃんの体格や発達に合っているかどうかチェックしましょう。

「首すわりからOK」というものは、新生児からは使えないため注意が必要です。

 

簡単に使えるかどうか?

抱っこ紐は日常使いをすることが多いアイテム。

簡単に着脱ができるか、誰でも使えるかなどを確かめておくと安心です。

カノン
最初は難しく感じても、慣れたらパパッと着けられるようになるものもあるから、あまり心配いらないよ♪

 

私はエルゴを使っていました。

最初は何回か練習しましたが、慣れたら簡単でしたよ。

しっかり支えてくれる安定感があって重宝しました♪

 

人気のエルゴ抱っこ紐はここからチェックできますよ↓

エルゴ公式サイト「DADWAY」で商品を見る>>

 

 

 

双子だけでなく一人の赤ちゃんにも使えるか?

どちらかひとりの赤ちゃんにだけ使用したいときでも使えるかもポイントです。

二人とも抱っこ・おんぶするするときばかりではなく、一人だけ抱っこ(おんぶ)したいときにも使えると便利ですよね。

 

重量が軽くて持ち運びやすいか?

軽い抱っこ紐のほうが持ち歩きに便利で、かつママの体への負担も少ないです♪

軽くても腰や肩のサポートはしっかりとあるものが、長時間の抱っこでも疲労が溜まりにくておすすめですよ。

 

新生児期〜首すわりまでの移動方法は?

 

多くの双子用の抱っこ紐は、首座りから使用可能なものが多いですよね。

悩めるママ
首がすわっていない時期の双子の赤ちゃんの移動は、どのようにしたら良いの?

ということで、ここからは、新生児期〜首すわりまでの双子ベビーの移動方法を紹介してきますね。

 

 

双子用ベビーカー

双子の赤ちゃんの移動の代表といえば「ベビーカー」ですよね。

 

双子用ベビーカーには、横並び、縦並びがあり、サイズもさまざまあります。

自宅周辺の歩道の状態や、生活用途に合わせて選んでみてくださいね。

カノン
横並びベビーカーを使うママが多いようです。

 

 

ベビーカーは荷物が置けるため、荷物が多くなる双子育児にはピッタリですね。

 

 

新生児からOKの抱っこ紐&ベビーカー

1人用の抱っこ紐であれば、新生児期から使えるものがあります。

体重の目安をみながら、一人用抱っこ紐プラスベビーカーというダブル使いをしてみるのも良いですね。

 

\新生児からOK!人気抱っこ紐/

 

まとめ

 

ここでは、双子用の抱っこ紐のおすすめ&新生児期・首すわり前の移動方法について紹介しました。

 

抱っこ紐、ベビーカーなどいろいろな選択肢がありますが、あなたにとって使いやすそうな方法を選んでくださいね。

 

▼抱っこ紐を選ぶ際のポイント

・体格や発達に合っているか

・簡単に使えるかどうか

・赤ちゃんが1人でも使えるか

・持ち運びが簡単か

 

 

 

▼双子用抱っこ紐のおすすめメーカー3選

・napnapふたご抱っこひも

・ツインズキャリーコネクト

・TwinGo Carrier エアモデル

 

カノン
赤ちゃんとのお出かけを楽しんでくださいね♪

 

 

人気抱っこ紐「ナップナップ」の双子用抱っこ紐はこちらからチェックできます↓

妊婦さん限定!

「Amazon らくらくベビー」無料登録&条件クリアで「出産準備お試しBox」が実質無料♪

▼今すぐチェック!

「Amazon らくらくベビー」に無料登録する>>>

 

無料プレゼントもらえるよ♪

 

あわせて読みたい

「家事育児の負担やストレスを減らしたい」

「ホッとできる瞬間が欲しい・・・」

 

そんなママにおすすめですよ↓

\ミルク作りや料理の時短に♪/

子育てアクアお試しセットはこちら>>>

 

 

\元気な赤ちゃんのためにたっぷりの栄養を/

関連記事

 

 

 

Twitterフォローしてね!

おすすめの記事