- トイレトレーニングを始めるのに準備するものって?
- トイレトレーニングに必要なものが知りたい
- おまるやパンツはどんなものがおすすめ?
こんなお悩みはありませんか?
ここでは、オムツ卒業を目指すあなたとお子さんが、スムーズに楽しくトイトレするために準備するものをご紹介します。
6月になったら、次男のトイトレを始める!!
決めた!!準備を開始!!*トイレのご褒美シール台紙の用意
*ご褒美シール作成(💩用とちっち用)
*トレパンマンとムーニーマンを併用長男のときにやったこと全部次男にもやってみよう。
15分おきの声かけもがんばろう。— いちか (@ichika_hanano) 2019年5月25日
実際わたしも色々なグッズに助けられて長女のオムツをはずしました。
いまは次女が、もうすぐオムツ卒業できそうです。
というママたちのリアルな声や体験談も載せているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- トイトレに向けて準備するもの
- トイレトレーニングに必要なもの
- 保育士おすすめのおまるやパンツを紹介!
contents
【トイレトレーニング】準備するもの。おまる、パンツなど必要なものは?
もうそろそろトイトレ準備で補助便座買おうと思ってるんだけど、どんなのが良いかな?
おまるは洗うの面倒くさいから、補助便座がいいんだけど…— うさぎ@育児奮闘中 (@raisin_AAA) January 11, 2021
おまるなの?
補助便座なの?まだまだなんやけど、動けるうちに準備したくて。
みんなどうしてるのさ…#トイトレ— emishi (@emishi0817) January 15, 2021
【トイレトレーニング】準備するもの〜おうち編〜
まずは、おうちでのトイトレを始める際に準備するもの、必要なものを紹介していきますね。
【トイトレ準備】絵本
🔴トイトレが中々進まない時に読むならこの絵本。
「ゆっくとすっくトイレでちっち」
絵·サコモモミ 文·タカテラカヨクマサン、ウサギサン、リスサンのトイレを見て、「ちっちやってみたい!」と意欲が出てくる絵本。
絵も可愛く、同じ文章の繰り返しで分かりやすい。2歳児娘好感度★★★★★
— ゆんママ@絵本育児応援隊 (@yunmamaCom) January 26, 2020
まだトイレでおしっこができない子どもにとって、
「トイレってどんなところ?」
「おしっこするってどんな感じ?」
ということがよくわからず、トイレを怖いと感じてしまうことがあります。
かわいい絵本で、「トイレってこんな風にするんだよ」と優しく教えてあげてくださいね。
そうするとお子さんも安心してトイレやおまるに座ることができますよ。
「ノンタンおしっこしーしー」
みんな大好き「ノンタン」シリーズの絵本です。
いろんな動物さんがオマルやトイレ、オムツでおしっこをする姿が描かれています。
「ルルロロ おしっこできたね」
ルルロロが好きなお子さんにぜひ。
「できるかな おしっこ」
いもとようこさんの暖かい絵が印象的な絵本です。
まずはお子さんの好きそうな絵本を選んで、トイレでおしっこするイメージが持てるようにしてあげてくださいね。
【トイトレ準備】補助便座
まだ体の小さな1〜3歳くらいのお子さんが、いきなり大人サイズのトイレに座るのは少し難しいですね。
どうしても不安定になってしまうのでキケンですし、怖いと感じてしまうかもしれません。
そこで補助便座を使いましょう。
このように、持ち手が付いていることで、小さなお子さんも安定してトイレに座ることができます。
アンパンマンがついているので、お子さんも喜んでトイレに来てくれますよ!
「一人でトイレに座れる!」とお子さんも嬉しくなるし、自信もつくのでトイトレがスムーズに進みやすくなります。
本日のトイトレ、晩御飯後に息子のうんの気配を察知して私からトイレに誘ったら行く!って言って出た。日中何度かトイレには座ったけど小は出ず。
実家用に買ったCombiの補助便座が絵本のと同じ配色で息子の反応がとても良い💪 pic.twitter.com/OMs2ex0NPn
— えだ (@oooeda328) February 2, 2019
トイレトレーニング
やんわりと始めてみました😄アンパンマンのイラスト貼ったら
トイレに行く気up!アンパンマンの補助便座で乗る気もup!
アンパンマン様様です。
よく、トイレに座るようになったが出るものは出ない😰
— HATAKO (@sj2_e) May 27, 2018
いきなりおしっこできなくても、まずは座ることが成功への第一歩!
【トイトレ準備】足台(ステップ)
トイトレ、短期集中にするかゆっくりやるかで悩みますけど足台絶対いるので…足台を買うのを忘れずに…
— まゆさん色々メモ (@mayu_cube) October 9, 2019
小さい子が大人トイレに安定して座るためには、補助便座のほかに足台(ステップ)もあった方が良いです。
足を置けることで安定感がUPするので、トイトレの成功に近づけます!
体が安定しないと、おしっこをすることに集中できないのでね。
あとは、足台があることで座るまでの動作も安全で楽ちんになりますね。
おまるを嫌がる子にも、この「足台+補助便座」の組み合わせがおすすめです。
【トイトレ準備】スリッパ
可愛いスリッパを用意しておくことで、お子さんがトイレに来てくれる可能性が高まります!
新居に引っ越してから便座に座らなくなってしまい、トイトレ振り出しに戻る…
しかし子供用スリッパ を用意したら1ヶ月ぶりにニコニコで座ってくれたーよかったー— なつん (@_peacockBGn_) November 5, 2019
トイトレ期間中は、あの手この手でトイレに誘導するようにしましょう。
「トイレは怖いところじゃなくて、楽しいところなんだよー♡」
と伝わるようにしてあげると良いですよ。
もちろん、スリッパなので足を汚さないという本来の目的も果たしてくれます。
【トイトレ準備】オマル
- トイレに行きたがらない
- トイレを怖がる
- トイレまでおしっこが間に合わず、漏らしてしまう
こんなときにはオマルが良いです。
オマルはトイレと違って、どこにでも置いておくことができます。
お部屋やリビングなど、お子さんが安心できる場所に置いてあげることでオマルに慣れていくことができます。
おしっこが出そうな仕草に気づいたら、パッと素早く座らせてあげることができるので、おしっこの成功率がUPしますよ!
こちらのアンパンマンおまるはなんと5way!
- 取っ手付きおまる
- 洋式イス型おまる
- 取っ手付き補助便座
- 洋式イス型補助便座
- ふみ台
このように5通りの使い方ができます!
わざわざ補助便座とおまるを別々に買う必要がないので経済的です。
アンパンマンおまる
えらいえらい!
おしっこ!うんち!ちゃんとできるかな!?おまるより3歳~トイトレで毎日使用。
下のおまるは逆向きで踏み台利用。
上は取っ手椅子や前後逆にして幼児用便座として娘の気分でまだ毎日使用。息子にもこれから座ってもらいます。 pic.twitter.com/vqdlQyXsDp
— chaa(ちゃあ) 👶1y&👧イヤイヤ3y (@happy_chaa) January 27, 2020
キャラクターものを選ぶかどうかですが、わたしの経験上、お子さんが興味があるキャラクターものが良いです。
シンプルなものも良いのですが、お子さんを引きつけるものがないので、なかなか座ってくれなかったりします。
このようなシンプルなものにする場合は、取っ手部分などお子さんから見えるところにシールを貼ってあげると良いですよ!
ちょっとしたひと工夫で、驚くほどトイレトレーニングが一気に進むことがありますよ。
【トイトレ準備】パンツ
トイトレと言えばトレーニングパンツ!
トレーニングパンツは、完全防水ではないのでたくさんおしっこをすると漏れてしまうパンツです。
ですが、「パンツでおしっこをしたらモレちゃうんだ!」
と子ども自身が感じることが、オムツはずしの第一歩になります。
初めはどうしてもおもらしが多くなるので、6層などぶ厚めのパンツを準備しておくと良いですよ。
トレパンマンが意味なかったので、トレーニングパンツ6層と、10分丈スパッツをはかせて、そのまま過ごす。(スパッツを履かせると、床などへの被害が若干少ない)
漏れたらさすがに気持ち悪いので、報告してくれました。
何度かすると、おしっこが出る前に教えてくれるようになりました。(続く)
— おたる◆4y&1y3m姉妹 (@indr_work) April 15, 2019
ただ、6層トレーニングパンツは「乾きにくい」という難点があります。
トイレで成功するようになってきたら、ふつうのパンツで過ごしてみましょう。
トイレトレーニングは、先が長く感じますよね。
でも、トイトレは1回成功するとあとはトントン拍子で進みやすいので頑張っていきましょうね。
【トイトレ準備】ごほうびシール
うちの長女は、シールのおかげでトイトレがかなり進みました!
トイレで成功するたびシールを貼れるというのが楽しみになり、どんどん進み、シール作戦を開始してからあっと言う間にオムツがはずれましたよ。
ゆるゆるトイトレ。トイレで排泄できたら好きなシール1つ貼っていいルール🚽✨息子はシール貼りたくて、前よりトイレに来てくれるようになってきた🥳まだ30分間隔やし本気でやると大変なので、とりあえず家のトイレに慣れてくれればいいかな💕 pic.twitter.com/CvPbuYZh1t
— きゃべ®︎ (@quijihariko) January 31, 2020
長男はダイソーのトイトレシールで一気に昼間のおしっこ出来るようになったと思ったらここ3日位夜中のおもらしも無くなった!凄い!!👏幼稚園までに💩も仕上げて行くぞ……💪
— 😵 (@1nHJJTyWg3DYhlb) January 30, 2020
やはり、何かを頑張るときにはご褒美があるとうれしいし、やる気もUPしますよね♡
ぜひ、「シールでトイトレ」作戦を試してみてください。
【トイトレ準備】ぞうきん
地味だけど必要なのが「ぞうきん」です。
トイトレに向けて、古タオルで雑巾量産した!こんくらいあれば足りるかな? pic.twitter.com/J7X5CckqFH
— れんにゅう (@ren_nyuuu) April 16, 2019
トイトレ期間中は、何度も床が汚れます。
その時にさっと拭けるように、ぞうきんを何枚か用意しておくと良いですよ。
今日から長男、トレパン卒業して普通のパンツにした。
お兄ちゃんになった感でいっぱい。去年夏、トイトレ始めたばかりの頃、家中で漏らしまくってせっせと雑巾掛けしてたことを思い出すとしみじみする。
おめでとう。
— 毎日めんたいこ (@dailymentaiko) February 7, 2018
ぞうきんはまとめて買っても安いので、たくさん置いておきましょう。
【トイトレ】準備するもの〜保育園編〜
ここからは、保育園でのトイレトレーニング用に準備するもの、用意するものを紹介していきますね。
保育園の先生に、おうちでの進み具合やお子さんの様子などを小まめに伝えながら、連携して進めていくようにしましょう。
てか、保育園で「さーちゃん、おトイレとても上手なのでパンツを用意してください」って言われたけど家では全くだしむしろトイトレしてないし(マジで…??子ども間違えてない…!?)ってぐらい衝撃だった。パンツとか未知すぎる。 pic.twitter.com/MG05nA0asZ
— きのきの (@KinokinoTwins) October 24, 2019
【保育園のトイトレ準備】トレーニングパンツ
トイレトレーニングを始めたての頃はやはり必要になりますね。
お子さんの好きなキャラクターやデザインのものだと、園でも先生やお友達に「見て見て〜!」なんて自慢しながら喜んで履いてくれますよ。
\男の子に人気のカーズ!/
\キティちゃんは不動の人気!/
【保育園のトイトレ準備】パンツ
ある程度トイレトレーニングが進み、おもらししてしまうことが減ってきたらパンツで大丈夫です。
パンツになると、グッと「お兄ちゃん感」「お姉ちゃん感」が出てきます。
「かっこいいね〜!」と言われて本人も嬉しくなります。
\リュウソウジャー/
\プリキュア/
【保育園のトイトレ準備】オムツ
日中はパンツで過ごせるようになっても、お昼寝のときや園外保育、お帰りのときはまだオムツが必要という場合も。
トイトレ中は一応、保育園に数枚ストックしておきましょう。
\キティちゃんで可愛く/
【保育園のトイトレ準備】お着替え
トイレトレーニング中は、1日に何度も失敗し、お着替えをすることもあります。
着替えに困らないように、特にパンツやズボンは多めに持って行くようにしましょうね。
【トイレトレーニング準備するもの】まとめ
今回は、「【トイレトレーニング】準備するものまとめ】」についてお話をしました。
トイレトレーニングは、頑張ったからと言ってスムーズにうまくいくとは限りません。
一度はうまくいきかけたのに、またふりだしに戻ってしまったり、パンツを嫌がってオムツに逆戻りしてしまったり、、
なんてことも普通にあります。
でも、大丈夫です。
それで普通です。
いつかは必ずオムツははずれます。
親子で疲れてしまったときは、いったん休憩するのも全然アリです!
ストレスをためないように、ぼちぼちがんばりましょうね。
関連記事
>>【コンビベビーレーベル】おまるでステップの口コミや使い方は?トイトレにぴったり!
無料プレゼントもらえるよ♪
あわせて読みたい
「もっとミルク作りを楽にしたい!」
「家事育児の負担やストレスを減らしたい」
「ホッとできる瞬間が欲しい・・・」
そんなママに人気ですよ↓
\ミルク作りや料理の時短に♪/
子育てアクアお試しセットはこちら>>>
\元気な赤ちゃんのためにたっぷりの栄養を/