夫がうつ休職して半年。夫の過ごし方・わが家のお金事情を公開!

※アフィリエイト広告を利用しています

わが家のツレ(ダンナ)がうつと診断され、休職し始めて半年が経過しました。

(2018年12月現在)

 

そこで今回は、「夫がうつ休職して半年。夫の過ごし方・わが家のお金事情を公開!」

というお話をしたいと思います。

 

この記事では、次のことをあなたにお伝えします。

この記事であなたにお伝えすること

  • 夫が半年も休職するってどんな感じ?
  • どんな風に過ごしているの?
  • 休職して何が変わった?
  • 休職したけど変わっていないことは?
  • 収入はどうなっているの?
  • 仕事復帰はできるの?
  • 妻としてどう支えたら良い?

 

  • これから旦那さんが休職するかもしれない
  • 今旦那さんが休職している

 

そんなあなたの参考になる記事となっています。

 

本文では、わが家の収入もセキララに明かしていますよ!

カノン
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

 

▼ココナラで、お悩み相談を受け付けています。
お気軽にご利用ください♪

旦那さんが鬱で悩んでいる女性のお悩みお聞きします 旦那さんが鬱かも?夫が鬱になってしまった!とお悩みのあなたへ

 

夫がうつ休職して半年。夫の過ごし方・わが家のお金事情を公開!

コーヒーとクッキー

わが家の夫は、休職中は基本的に家で過ごしているわけですが。

 

半年間ダンナさんが家にずっといてどう過ごしているの?

 

というところが気になるかと思いますので、わが家の夫の休職中の日常についてお話していきますね。

 

うつ休職して半年。夫の過ごし方

父と海

【ある日の夫の1日】

10時頃 起床、朝食

11時〜 洗濯、食器洗いなど

12時頃 昼食

15時頃 お風呂掃除

17時頃 夕飯作り

18時 夕食

19時〜 片付け

22時 洗濯物たたみ

24時〜 就寝

このような感じですね。

パット見、「主夫」ですね(笑)

ですが、明らかに「主夫」とは違う点があることにお気づきでしょうか?

 

 

まず「朝が遅い」ですね。

 

わたしと子どもが家を出発してしばらく(けっこう?)経ってから起きているようです。

夫は不眠の症状があり、夜ぐっすり眠れないことが多いので、どうしても朝が起きられないんです。

 

それから、「家事育児の大部分を任せているわけではない」ということ。

 

夫は日によって、いろいろな家事ができる日もあれば、体調が優れず家事ができないこともあります。

カノン
体調によります。

 

なので仕事の前後に、幼稚園の送迎や、子どものお風呂、寝かしつけなどをわたしがしています。

 

外出編

夫もずっと家で過ごしているわけではなく、外出することも多いです。

 

カノン

買い物などちょっとした外出が多いですね。

あとは友達に会う時間もときどき作っているようです。

 

 

休職して数ヶ月は、外出する際に

「知り合いに会うんじゃないか?」

「職場の人に会ったら嫌だな」

という気持ちが強く、特に土日などは出かけたがらないこともありました。

 

なので、週末はわたしと子どもたちだけで出かけることも多かったです。

 

 

最近は、少ーしずつそういった不安な気持ちも減ってきたのかなという感じはしていますね。

あとは、かかりつけの心療内科には2週間おきくらいで定期的に通っています。

 

でも先生にあまり心の内を話していないようなので、わたしも次回は同行してしっかり現状をお話してこようと思っています。

 

休職した半年間で変化したこと

コーヒーとメモ帳

ではこのように過ごしている夫が、休職し始めて半年経過して、どのように変化したのか?

について考えてみたいと思います。

ストレスが減って体調が良くなってきた

これはわたしから見てなんですが、やはり仕事に行かなくなったことでストレスはかなり減ったようですね

 

半年間休養したことで、最近は体調が良い日が増えてきたように思います。

 

寝込む時間が減った

休職する前は、仕事の疲れやストレスから、休日も出かける元気がないことがありました。

休職してからもしばらくは、すぐに疲れて寝室で布団に入ったりすることがわりと多かったのですが、半年経った最近、そういった姿を見ることが減ってきましたね。

 

家事に楽しさを感じるようになった

休職してからは家事をしてくれることが多くなりました。

カノン
中でも料理には楽しさを感じているようです。

 

料理のレパートリーも増えましたし、買い物にも行ってくれます。

自分なりに工夫して料理しているので、もはやわたしより向いてるんじゃ?(笑)

 

あまり変化のない毎日なので、小さなやりがいができてよかったなと思います。

 

そして何より、わたしが助かるー!w

 

復職について考えるようになった

これは、休職して半年経ったという焦りからきている部分も大きいのですが、「仕事を再開しようかなあ」という発言が増えてはいます。

ただ、医師から「仕事しても大丈夫」とお墨付きをもらうまではわたしは復職させるつもりはありません。

 

暗い話が少し減った

休職する前後は、辛さから暗いことをよく言ってたんですよ。

「もう消えてしまいたい・・・」みたいなこととか。

「自分なんて・・・」という発言。

 

カノン
あと、職場への恨み節とかですね。

このような発言はしばらくの間続いていましたが、ここ1ヶ月ほどであまり聞かなくなってきた気がしますね。

 

休職半年が経っても変化していないこと

休憩する男性

 

ここまで、半年休職した夫の変化を見てきました。

 

ここからは、半年間休養してもいまだに変わっていない部分をお話します。

 

相変わらず眠れない

休職するにあたって、睡眠の部分を一番改善したいと思っていました。

「眠れないことがツライ。」

と夫本人も言っていたので。

 

カノン
睡眠さえしっかり取れれば、体調も良いし頑張れるということなので。

ですが、この「睡眠」が半年経っても改善していません。

 

やはり仕事に復帰するとなると睡眠がとれて朝起きられることは必須なので、ここが改善していない今は、まだ復職の時期ではないと思っています。

 

職場復帰できていない

職場復帰ができないというよりかは、「復帰できる体調に戻っていない」という方が正しいです。

カノン
体調面、精神面ともにまだ復帰できる状態ではないですね。

周りの人は「早く復帰したほうが良いんじゃないの?」と言ってきたりしますが、「まだ働ける体調じゃないのに、復帰してどうするの?」とわたしは思います。

 

【旦那が休職して半年】我が家のお金事情・収入状況

ブタ貯金箱

旦那が休職することになり、やはり不安だったのが収入面です。

ここからは、休職して半年が経過した今のわが家の経済状況をお話していきますね。

 

カノン
恥ずかしながら、我が家の収入公開です・・・!

はい、どーぞ!!

 

【我が家の収入】

傷病手当金•••約16万円

わたしのパート収入•••約8〜10万円(月によって変動)

児童手当•••2万円(3歳以上2人分)

合計…約26万円

だいたいこのような具合になっています。

 

ここから、社会保険料を3〜4万円支払わなければいけないので、実質使えるお金は22万円くらいですかね。

22万円というと、田舎であれば贅沢しなければやっていける収入かなと思います。

 

ただ、傷病手当金は「最大で1年6ヶ月間と」いうように受給できる期間に限りがあります。

また、わたしのパート収入が多くないことについてなんですが、ツレの状態から考えて、あまり子どもを任せきりにはできないので働ける時間が限られています。

カノン
基本的には長女の幼稚園の時間内で働いています。

悩めるママ
傷病手当金は誰が受け取れるの?

傷病手当金は、一定の条件を満たしていれば受け取ることができます。

 

条件等について詳しくはこちらをご覧ください。

協会けんぽ>>>

 

 

ただ、傷病手当金の受け取りに必要な手続きは少々ややこしいです。

退職を検討している場合や、自力で手続きを進めることが難しい場合にはサポートを受けるとスムーズです。

 

サポートは有料ですが、傷病手当金を確実に受け取れるよう支援してもらえるので心強さが違いますよ。

 

カノン
詳しくはこちらをご覧ください。

給付金申請サポート>>>

 

 

【うつ休職半年経過】夫の仕事復帰への展望

会議室の人々

ここからは、うつによる休職が半年経った夫の、仕事復帰への展望についてお話します。

 

我が家の旦那の場合、もともと「長期で休む必要がありそうだな」と考えていたので、半年以上休むというのは想定していました。

 

ただ、

  • この先どうするか?
  • いつまで休むのか?

というのは、正直何も決まっていません。

 

 

カノン

というか、夫の体調や回復具合がどうなっていくか分からないので、決めようがないんですね。

 

こればっかりは、

旦那の体調次第。

回復次第。

としか言えないのです。

 

うつは再発率が高いので、気持ちだけあせって復職を急いでも、また体調が悪化してしまうことも十分考えられます。

なので、わたしとしては十分回復してから、復職を考えてほしいと思っています。

 

旦那もまだ30代半ば。

これからの人生の方が長いんです。

 

だから、今はあせらずしっかり体調を整えてほしいと思います。

 

十分休養して体調が整ってから、医師の指示のもと段階をふんで徐々に復帰して欲しいですね。

 

休職半年を経て、妻として思うこと

ガッツポーズの女性

さてここからは、半年休職している夫の妻として「今思うこと」をお伝えしますね。

 

「半年」はあっという間

最初でも言いましたが「半年なんてあっという間」です。

 

半年経ってよくなったところもあるけど、変わってないところもある。

なので「半年も休んだんだから」というのは何の基準にもなりません。

カノン
基準はあくまでも「本人の体調」です。

 

今後も復帰は急がない

収入面などで不安がないわけではもちろんないです!

カノン
というか、はっきり言って不安です!

 

でも、「今すぐツレに復職してもらわないと破綻する」という状況でもない。

なので「睡眠が取れて体調が良くなるまでは休む」というスタンスは変えずにこれからも行きたいと思います。

 

わたし(妻)と周りの人との考えのギャップ

そうわたしは思っていても、周りの人は「半年休職したんだから、早く復職した方がいいんじゃないの?」と言ってきたりします。

これは、ある程度仕方ないのかなとは思います。

 

だって、わたしは家に1日いるツレの様子を一番知っています。

でも、他の人が見ているのはツレの一部分に過ぎません。

 

なので、

「あ、思ったより元気そう」

とか

「もう働けるんじゃないか」

と思われたりします。

 

でも、そうじゃないんです。

 

一番近くで見てるわたしが「まだダメだ」と思うんだから、まだダメなんですよ。

カノン
そこんところ、わかって欲しいし、口出さないでそっとしといて欲しいですね。(本音)

 

さいごに

チョコレート

今回は、「夫がうつ休職して半年。夫の過ごし方・わが家のお金事情を公開!」

ということで、

 

夫の休職から半年が経過した現状についてお話しました。

 

 

 

あわせて読みたい

記事内でもお話した通り、我が家は傷病手当金を受け取れたことで経済面がとても安定しました。

傷病手当金がなければ、休職中の経済はとても回らなかったと思います。

 

それくらい、本当に助かりました。

 

カノン
あなたも興味があれば一度調べてみてくださいね。

協会けんぽ>>>

給付金申請サポート>>>

 

Twitterフォローしてね!

おすすめの記事