- 完ミ育児の便利グッズ
- ミルク育児ママに本当に必要なもの
contents
【完ミママの便利グッズ】ミルク編
エコ楽パック
エコ楽パックのミルクは、缶のゴミが出ない、収納しやすいと人気です。
エコ楽パック使ってみてあーいいってなった!!
缶だと捨てるのめんどくさい
最後まで綺麗に使いきれなくてイライラ
買うとき重い
それがなくなる嬉しさ(⋈・◡・) pic.twitter.com/YJ3SmKUbog— のん 2y (@non_mama0212) April 15, 2019
- 入れ替えかんたん
- 最後まですくいやすい
- ゴミ捨て時短
- スッキリ収納
キューブ型ミルク
液体ミルク
液体ミルクは本当に画期的な商品ですよね。
これ以上便利なミルクはありません。
- あなたが体調不良のとき
- 夜中のミルク作りが辛いとき
- 外出時の荷物を減らしたいとき
- 誰かに授乳をお願いするとき
- 災害時用の備えとして
以上のような時は、液体ミルクが活躍します。
普段は使わないとしても、非常時用として備えておくと安心です。
缶に入っている「ほほえみ」なら賞味期限も14ヶ月と長いので、備蓄に向いていますよ。
\アタッチメント付き/
ミルクウォーマー
ミルクウォーマーは、哺乳瓶、缶、紙パックを温めることができて便利。
外出時の液体ミルクの温めや、災害時にも役立ちます。
わ〜い!
一年のご褒美で、欲しかったミルクウォーマーを買ったよ♪
これで、お出かけが楽になる pic.twitter.com/caWBCS51sU— (@0yatt0sa_714) December 27, 2020
ガラス哺乳瓶
完ミ育児の場合、大きめのガラス哺乳瓶がおすすめです。
完ミの場合は、赤ちゃんが大きくなるにつれてミルクを飲む量がどんどん多くなっていきます。
初めは少ししかミルクを飲まなかった赤ちゃんも、成長してくると200ccとか飲むようになってきます。
新生児の頃は小さめ哺乳瓶でもOKですが、買い足すなら大きめの哺乳瓶にしましょう。
【便利グッズ】消毒編
哺乳瓶は電子レンジ消毒が楽チン!
電子レンジ除菌 combiの除菌じょーず これが無かった時代は鍋で除菌してたらしい。義母談男はこれだけで育児した気分除菌じょーず!ありがとう❤️ pic.twitter.com/J4OCKobqOk
— ゲン@育記 (@genikuki) January 16, 2020
コンビの「除菌じょ〜ず」は、除菌と保管ケースが一つになっています。
【完ミママの便利グッズ】調乳編
タイガーの電気まほうびん
ポットもいろいろあるけど、タイガーの電気まほうびんが完ミのママに人気です。
ちなみにうちの家のミルクステーションこんな感じ
ちなみにこのタイガーの保温ポットは重いけど滅茶苦茶使いやすい!
蒸気レスだから棚の中にも置けるし、70度保温できるし、少量ずつお湯出せるモードがある
ティファールアプレシアはこれ来てから全く使わなくなった#完ミ pic.twitter.com/2QTqUzdrxx— りゅー®1y11m3/20 (@0m34686007) June 12, 2019
- 蒸気レスで置き場所を選ばない
- スタイリッシュなデザイン
- 70℃に設定できる
- 給湯量を切り替えられる
調乳ポット
調乳ポットは、ミルクを作りやすくするためのポットなので、使い勝手が良いです。
完ミ育児は調乳回数が多いので、できるだけ楽にミルク作りができるようにしたいですね。
コンビの「調乳じょ〜ず」は、沸騰したお湯を入れておけば70℃以上に保温してくれます。
- 70℃以上に保温してくれる
- 哺乳瓶に注ぎやすい
いつでもミルク作りに最適な温度のお湯を使うことができるので、時短になりますよ。
ウォーターサーバー
ウォーターサーバーは、ミルク作りをめちゃくちゃ楽にしてくれる便利グッズです。
ウォーターサーバーを導入するのはハードルが高いように感じるかもしれませんね。
でも、完ミ育児をするなら正直必須です。
ずっと液体ミルクで行く!
というなら別ですが、そうではなく粉ミルクメインでいくなら絶対にあった方が良いです。
- お湯を沸かさなくて良い
- 湯冷ましを作らなくて良い
- お湯と湯冷ましの保存が不要
- 保存容器がいらないから洗浄も不要
- ポットや湯沸かし器がいらない
- 家族みんなで使える
- 離乳食作りにも役立つ
- 赤ちゃんの飲み水として使える
ざっと書いただけでも、かなりの手間を省けることがわかりますね。
手間が省けるので家事が減って時短になるし、ストレスもたまりにくくなります。
私は保育士として働いています。
ミルクはウォーターサーバーで作っているのですが、めちゃくちゃ楽です。
あなたのストレスも想像以上に減りますよ。
うちは2台置いてます!
完ミなのでめっちゃ便利です。
あと夜な夜なカップ麺食べたくなった時にお湯沸かさなくていい笑— ゆいぴゃ。1y8m&5m (@yuipya_harusora) January 22, 2021
子供のミルクをサクッと作れるようになりました。
No ウォーターサーバー、No Life. pic.twitter.com/PhMwEhPzX6
— ハラペー |せこいいね! (@harapei2) August 21, 2020
妊娠中から、ウォーターサーバー導入してるんだけれど、ミルク作りが楽すぎてありがたすぎる( ;∀;)♡ pic.twitter.com/fVxgb9DhnW
— ☆ありす☆2y0m (@alice02202) April 15, 2019
喜びの声がたくさんですね。
でも、いきなりウォーターサーバーを導入するのはちょっと勇気がいるかも?
事前に詳しく知りたいな。
確かに、いきなりウォーターサーバーを導入するのはどうかな?と思いますよね。
私の場合は、お試しを使ってみました。
ママに大人気の「アクアクララ」はお試しができます。
無料お試しもあるので、気軽に体験することができます。
あなたもぜひお得なお試しで、楽チンさを体感してくださいね♪
外出時の便利グッズ
完ミ育児をしていると、外出時がちょっと大変ですよね。
液体ミルク&ウォーマー
先ほどお話した液体ミルクとミルクウォーマーを持っていけば、お湯や湯冷ましなどかさばる荷物を持って出かけなくてOKです。
リュック
ママの荷物は多くなりがち。
多機能マザーズバッグは、シンプルでおしゃれなデザイン。
大容量でポケットが多く、必要なものが入ります。
オムツ変えシートや保温保冷バッグもおまけでついているので、あれこれもたず、これ一つでお出かけができます。
まとめ
ここでは、「完ミ育児に役立つ便利グッズ!ミルク育児ママに必要なもの」というテーマでお話しました。
完ミ育児を少しでも楽にできるものを厳選してご紹介してきました。
気になるものはありましたか?
気になるものは、ぜひ実際に使ってみてくださいね。
今よりミルク育児が楽になりますよ♪
- お試しだけで終わってもOK♪
- 無理な勧誘なし
- 子育て中はお得な割引プランあり
無料プレゼントもらえるよ♪
あわせて読みたい
「もっとミルク作りを楽にしたい!」
「家事育児の負担やストレスを減らしたい」
「ホッとできる瞬間が欲しい・・・」
そんなママにおすすめですよ↓
\ミルク作りや料理の時短に♪/
子育てアクアお試しセットはこちら>>>
関連記事
ミルク育児を楽にする方法やウォーターサーバーが気になる人には、こちらも読まれています。