【出産準備】ミルク用品で必要なもの|ミルクは何缶いる?いつ買う?

※アフィリエイト広告を利用しています

悩めるママ
出産準備で、ミルク用品って何が必要なの?
こんな疑問はありませんか?
  • 出産準備でミルク用品って何をそろえたら良いの?
  • ミルクは何缶用意しておけば良い?
  • いつ買うの?

出産前には、ミルクの準備のことが気になりますよね。

 

カノン

私は2児の母で保育士です。

経験をもとに、出産準備でそろえておきたいミルク用品をご紹介しますね。

 

母として、保育士として、たくさんミルクを作ってきました。

 

その経験をもとに、出産前にそろえておきたいミルク用品をご紹介しますね。

 

【出産準備】ミルク用品で必要なもの

カノン
ではさっそく、出産準備で必要なミルク用品を紹介していくよ。

 

哺乳瓶

哺乳瓶はミルク育児の必須アイテム。

悩めるママ
でも、もし完母でミルクを飲まなかったら無駄にならない?

カノン
確かに完母(母乳オンリー)でいけた場合、哺乳瓶を使うことは少ないです。でも、哺乳瓶が役立つ場面もあります。

 

  • 旦那さんや家族に赤ちゃんを任せるときの授乳用
  • 湯冷ましや麦茶を飲ませたりするときの水筒代わり

このような場面で哺乳瓶が役立ちます。

 

 

もし哺乳瓶が急に必要になった場合、急いで買いに行かないといけなくなるので大変です。

 

あっても無駄にはならないので、必要最低限2本くらいは用意があると良いですよ。

 

カノン
特に一人目の出産では、母乳が軌道に乗るのに少し時間がががることもあるので、用意しておくと安心ですよ。
人気の哺乳瓶は「母乳実感」。
おっぱいを飲む時と同じ口の動きが再現できると人気で、多くのママに選ばれています。

 

哺乳瓶洗いスポンジ

哺乳瓶を洗うスポンジも用意しておくと良いですよ。

 

カノン
もし哺乳瓶を使わない子だった場合も、水筒洗い用として使えるので無駄になりません。

 

 

哺乳瓶つかみ

哺乳瓶を熱湯消毒する場合に、あったら便利な「哺乳瓶つかみ」(消毒はさみ)。

 

カノン
熱湯の中でグラグラしている哺乳瓶をつかむのも、これがあれば簡単&安全!

 

 

調乳じょ〜ず

ポットでも良いのですが、コンビの「調乳じょ〜ず」が便利です。

調乳じょ〜ずに熱湯を入れておくと、ミルク作りにちょうど良い70℃以上に保温してくれます。

注ぎ口も哺乳瓶に注ぎやすい形状になっているので、熱湯をボタボタこぼすことがなく上手く入れられます。

 

カノン
ミルク作りがとても楽になりますよ。

 

 

保温水筒

保温水筒(調乳用水筒)は、外出児にお湯を運ぶのに使えます。

 

カノン
もしミルク育児をしなかったとしても、水筒として使えるので無駄がないですよ。

 

 

ピッチャー

ピッチャーは、湯冷ましを冷蔵庫保存しておくのに便利です。

 

ミルク作りの際に使う湯冷ましを衛生的に保存しておくことができます。

 

先ほどの「調乳じょ〜ず」でお湯を保存して、ピッチャーで湯冷ましを保存しておくことでミルク作りがとても早くできますよ。

 

カノン
便利グッズを組み合わせて使おう♪

 

ウォーターサーバー

ウォーターサーバーは、ミルク作りをめちゃくちゃ楽にしてくれるアイテムです。

 


私はミルク育児中使わなかったんですが、保育士として仕事でミルクを作るときに使っています。

カノン
これ本当に楽なんです。

まず、ここまでで説明したような準備のほとんどが

いらない。

  • お湯を沸かして70℃以上に保温しておく必要がない
  • 湯冷まし(白湯)を作っておく必要がない
  • なので保存容器もいらない
  • 保存容器の洗浄もいらない

ミルクと哺乳瓶があれば一瞬でミルクを用意できます。

 

カノン
産後の大変な時期のママをめちゃくちゃ助けてくれますよ。

 

ウォーターサーバーが役立つのは、ミルク作りだけではありません。

 

授乳中や産後のママは水分補給がとても大切。

 

準備いらずでいつでも適温の美味しいお水を飲めます。

 

紅茶やコーヒーで一休みしようと思ったときにすぐに作れるので、ストレス解消にも役立ちます。

 

カノン
便秘防止にも良いですね

 

もちろんお料理や離乳食作りの時短にもなりますよ。

産後や育児中の強い味方だね♡
ママと赤ちゃんが安心して使えるウォーターサーバーはこちらで紹介しています。

カノン
ママに大人気「アクアクララ」はお試しができるよ♪

 

カノン
ミルク作りがめちゃくちゃ楽になる♪
一週間無料でお試し!
\3ヶ月じっくりお試し!/
もちろん、お試しだけで終わってもOK♪

おすすめミルク

ミルクを飲む赤ちゃん

 

カノン
ここからは、おすすめミルクを紹介します。

キューブ型ミルク

キューブ型ミルクは作るのがとても楽です。

  • 粉ミルクみたいにこぼれない
  • 計量いらず
  • どれだけ入れたか一目でわかる
  • 持ち運びやすい

カノン
ミルク作りに慣れないママ・パパでも簡単にできるよ♪

 

液体ミルク

困ったママ
液体ミルクは、ちょっとコスパ悪いかな

液体ミルクって確かに少し高めなんですよね。

 

カノン
でも、すごく便利なものなので次のような使い方がおすすめです。
液体ミルクを上手に取り入れよう
  • 産後間もないときだけ使う
  • 夜中だけ使う
  • 体調が悪いときだけ使う
  • 外出時だけ使う
  • 災害時用に備蓄しておく

 

このようなときにはすごく助かるアイテムです。

 

いざという時に液体ミルクがあると心強いので、上手に取り入れてみてくださいね。

 

明治 ほほえみ らくらくミルク (液体ミルク)240ml 缶 24本入 【送料無料】

ミルクは何缶いる?

悩めるママ

ミルク缶は何缶いる?

 

ここからは、ミルクの準備について解説しますね。

 

カノン
ミルクが何缶必要になるかは、母乳の出具合にもよるので、出産前に予測することは難しいですよね。

ただ、買っておいて使わなかったとしても、離乳食のミルク粥などを作るときに活用できるので無駄にはなりません。

 

というわけで、最低限は用意しておくと良いですよ。

 

  • 粉ミルクなら1缶
  • キューブタイプなら1箱

 

このような感じで用意しておきましょう。

 

悩めるママ
液体ミルクを用意するなら?

液体ミルクを用意しておくなら、「ほほえみ」がおすすめです。

 

液体ミルク「ほほえみ」は賞味期限が14ヶ月と長いです。

 

カノン
出産前に余裕を持って早めに買っておいても、長期の保存が効くので安心ですよ。

 

明治ほほえみ らくらくミルク 常温で飲める液体ミルク

 

ミルクウォーマーは、液体ミルクを温めるのにとても便利です。

缶の液体ミルク、紙パックの液体ミルク、哺乳瓶のミルクも温めることができます。

 

これがあれば夜中のミルク作りも辛くないね

 

【出産準備】ミルクはいつ買う?→産後がおすすめ

カレンダー

悩めるママ
出産準備でミルクはいつ買うのが良いの?

ミルクは食品なので、あまり早く買うのもどうなのかな?

みんなはいつ頃ミルクを準備しているの?

 

と悩みますよね。

 

カノン
気になったので調査してみました。
結論としては、産後に買うのがおすすめです。

 

カノン

母乳がどの程度出るか?

赤ちゃんがうまく吸えるか?

などは産んでみないと分かりませんよね。

 

まとめ

女の赤ちゃん

ここでは、「【出産準備】ミルク用品で必要なものは?」というテーマでお話しました。

 

ここで紹介したミルク用品を使えば、育児を楽&スムーズにスタートするのに役立ちますよ。

 

カノン
ぜひ取り入れてみてくださいね。
ママと赤ちゃんが安心して使えるウォーターサーバーはこちらでチェック!

カノン
ミルク作りがめちゃくちゃ楽になる♪
一週間無料でお試し!
\3ヶ月じっくりお試し!/
もちろん、お試しだけで終わってもOK♪

妊婦さん限定!

「Amazon らくらくベビー」無料登録&条件クリアで「出産準備お試しBox」が実質無料♪

▼今すぐチェック!

「Amazon らくらくベビー」に無料登録する>>>

 

無料プレゼントもらえるよ♪

 

あわせて読みたい

「ミルク作りを楽にしたい!」

「家事育児の負担やストレスを減らしたい」

「ホッとできる瞬間が欲しい・・・」

 

そんなママに人気ですよ↓

\ミルク作りや料理の時短に♪/
子育てアクアお試しセットはこちら>>>

 

 

\元気な赤ちゃんのためにたっぷりの栄養を/

関連記事

赤ちゃんが生まれる人、出産準備用品を知りたい人にはこちらの記事もよく読まれていますよ。

あわせてご覧ください。

 

Twitterフォローしてね!

おすすめの記事